
日本ギフト大賞2018 受賞一覧
日本ギフト大賞2018 都道府県賞
北海道 しじ美醤油 |
![]() |
おおぞら三昧株式会社![]() |
青森 割烹金剛謹製「磯の誉」 |
![]() |
株式会社GMK![]() |
岩手 山ぶどうチーズケーキ |
![]() |
有限会社 沢菊![]() |
宮城 極旬紅白トマトジュース 3本セット |
![]() |
デリシャスファーム株式会社![]() |
秋田 樺細工ペンケース 【Expression】 |
![]() |
アート&クラフト香月【冨岡商店】![]() |
山形 山形 いも煮カレーうどん 2食入×2箱(4人前) |
![]() |
株式会社 タスクフーズ![]() |
福島 甘さ控えめお野菜ジャム |
![]() |
東栄産業株式会社![]() |
茨城 「実花」わら包み納豆セット |
![]() |
ひげた食品株式会社![]() |
栃木 kamacco |
![]() |
株式会社つかもと![]() |
群馬 環境ボックスギフトK-42 |
![]() |
林牧場 福豚の里 とんとん広場![]() |
埼玉 十万石まんじゅう |
![]() |
株式会社 十万石ふくさや![]() |
千葉 ぴーなっつ最中 |
![]() |
なごみの米屋![]() |
東京 どらいなっとう六滋味撰 |
![]() |
株式会社フォルッツァ![]() |
神奈川 こだわりのモカチーズとアボカドのタルト |
![]() |
有限会社イン・タウン/カフェパンセ湘南![]() |
新潟 なごり雪 12ヶ入 |
![]() |
有限会社 お菓子の龍宝堂![]() |
富山 不思議の海・富山湾 有磯せんべい |
![]() |
昭和三年創業 せんべいの田中屋![]() |
石川 豆壺 |
![]() |
株式会社 甘納豆かわむら![]() |
福井 ぼかし塗りつぼみ夫婦汁椀 |
![]() |
漆器の店 うるし工芸藤![]() |
山梨 にんにくトマトらー油 |
![]() |
笛吹の庄![]() |
長野 果実そのまま |
![]() |
ジャム382![]() |
岐阜 エアーかおる |
![]() |
浅野撚糸株式会社![]() |
静岡 静岡県3大産地茶~選べる富士山ラベル平缶ギフト 各50g |
![]() |
o-cha-cafe 茶空間![]() |
愛知 甘えび姿焼き 50尾入 |
![]() |
有限会社 香味庵本店![]() |
三重 豪華絢爛・松阪牛納豆 |
![]() |
まちの駅 たぬみせ 納豆工房![]() |
京都 K3 |
![]() |
原了郭![]() |
滋賀 出産内祝い米 |
![]() |
NPO法人百菜劇場![]() |
大阪 どて焼き |
![]() |
大阪の味 ゆうぜん / 株式会社明和食品![]() |
兵庫 神戸えびソーセージ |
![]() |
タントピアット![]() |
奈良 季節の手鞠わさび葉寿し 秋冬 冷凍15個入り |
![]() |
株式会社 梅守本店![]() |
和歌山 紀の国育ち 紀の一点 木箱入り |
![]() |
黒松千年屋株式会社![]() |
鳥取 活熟 松葉がに かにすきセット |
![]() |
有限会社山田屋![]() |
島根 赤てん |
![]() |
赤てんの江木蒲鉾店![]() |
岡山 湯郷美人 いちごぷりん・ぶどうぷりん・ほうじ茶ぷりん詰合せ |
![]() |
有限会社 美作農園![]() |
広島 瀬戸内レモン農園 レモスコ入りギフトセット |
![]() |
ヤマトフーズ株式会社![]() |
山口 【贈り福】ふく七福神セット |
![]() |
株式会社藤フーズ(下関 関とら)![]() |
徳島 雪花菜アイス(7種) |
![]() |
NPO法人 TOKUSHIMA雪花菜工房![]() |
香川 「贈答用」手作りオリーブ和牛ハンバーグセット |
![]() |
株式会社 松坂商事![]() |
愛媛 すごいタオル |
![]() |
正岡タオル株式会社![]() |
高知 土佐の堪能セット 生鰹たたき・生鰹銀皮刺身・うつぼたたき |
![]() |
本池澤![]() |
福岡 天然出汁めんたい子〝天〟 |
![]() |
博多 あき津゛![]() |
佐賀 みつせ鶏 贅沢オードブルセット |
![]() |
株式会社ヨコオフーズ みつせ鶏本舗![]() |
長崎 五三焼カステラ |
![]() |
松翁軒![]() |
熊本 熊本和牛あか牛ハンバーグ |
![]() |
有限会社三協畜産![]() |
大分 薬用 湯の花 |
![]() |
株式会社みょうばん湯の里![]() |
宮崎 牛乳あまざけ 百白糀 |
![]() |
有限会社白水舎乳業![]() |
鹿児島 大島紬創作織「Color Oshima」 七色ストール(カラフル) |
![]() |
大島紬 洋装工房TOKARA(有限会社叶織物)![]() |
沖縄 フルーツワイン4本セット |
![]() |
株式会社うちなーファーム![]() |
日本ギフト大賞2018 ふるさとギフト最高賞(都道府県賞から選出)
「季節の手鞠わさび葉寿し 秋冬 冷凍15個入り(株式会社梅守本店)」
手鞠わさび葉寿は奈良県で、保存性にすぐれた、魚を美味しく食べる方法として食べられてきました。ひとくちサイズで食べやすい色彩豊かな手鞠寿司で、行楽にお弁当として持っていくこともできるほか、贈答用は愛らしい風呂敷に包まれており、敬老の日・お歳暮のギフトとして、奈良の歴史を感じさせるギフトとして人気の商品です。素材にも冷凍方法にもこだわり、美味しい寿しを全国、世界の方に向けて届けています。 |
![]() |
日本ギフト大賞2018 特別賞
地域のみりょく創造ギフト賞「地方創生映画「キスできる餃子」」
地方の課題・想いをテーマとして、エンターテインメント「映画」製作を通じ、映画に関わる地元の活性化や、関連した商品開発・ブランド化、イベント実施など、地域の新しい収益モデルを確立。交流人口の活性化、地域の官民連携、地域×地域の広域連携などを通じて、地域課題解決を目指す、新しい「地方創生開発のプラットフォーム」として、街のPRや一体感の醸成に寄与し、地域経済にギフト(経済効果)を与えました。主演は、足立梨花。2017年に撮影し、2018年6月22日より全国公開予定。 |
![]() |
プレミアムギフト賞「ハム・ソーセージギフト」
業界のトップブランドとして長年高いシェアを保ち、ハムソーセージ市場の活性化に貢献しています。2006年から、国内自社農場の原料に限定し、国内自社一貫生産、熟成にこだわった「美ノ国」の展開を開始、ハム・ソーセージギフト市場に「国産プレミアム」という新たな価値を提供しました。また、2017年歳暮期より、「美ノ国」スライスセットの化粧箱を、「めでたさや幸せが積み重なるように」という想いを込めて「美しの重ね箱」に変更、多くの貰い手の方から喜ばれています。2017年に続き、2年連続受賞。 |
![]() |
エクストラギフト賞「ヌニェス・デ・プラド エクストラバージンオリーブオイル」
スペイン・アンダルシア州で、創業1795年から220年以上の歴史を誇る老舗ヌニェス・デ・プラド社がつくる、世界最高峰の食用有機オリーブオイルです。17万本もの有機認定を受けたオリーブの樹から、果実をすべて手摘みで丁寧に収穫。果実を砕き、一切搾ることなく自然にしたたり落ちる「フロール・デ・アセイテ“バージンオイルの精華(はな)”」と呼ばれる、一番搾りのエクストラバージンオリーブオイルよりも更に希少なオイルだけを使用。未ろ過で瓶詰めすることで、オリーブ本来のフレッシュでフルーティな香りや味わいを楽しめます。国際的な品評会でも数々の賞を受賞、一流シェフや美食家からも絶賛されています。日本ではDHCだけが独占契約で販売。 |
![]() |
こだわりギフト賞「高橋の4月始まり手帳」
1954年の創業以来、シンプルかつ機能的で使いやすさを追求した手帳づくりに取り組んでおり、毎年全国各地のお客様から届く数万通のアンケートを元に商品開発を行っています。手帳に使用する用紙やしおりひも、インク、装丁など、ひとつひとつの素材にこだわり尽くし、これまで培ってきた印刷・加工・製本の独自の技術で、一つ一つ丁寧に心を込めて作られた手帳は、幅広いお客様から支持されており、手帳売上シェアNO.1の地位をキープし続けています。ビジネスシーンでもプライベートシーンでも使いやすい、シンプルだけど凝っている手帳の開発・販売を通して、日常をもっと楽しく便利にし、人生を豊かにする手帳のある暮らしを提供しています。 |
![]() |
温故知新ギフト賞「道後夢菓子噺」
2017年9月26日に道後温泉に完成した「飛鳥乃温泉(あすかのゆ)」という新たな内湯の個室で提供されるお菓子としても採用されたお菓子です。道後温泉を最初に発見したと伝えられている「白鷺」と、聖徳太子がかつて道後温泉に咲き誇り、その様子を称賛した「椿の花」をモチーフにした2種類を展開。また、道後温泉のお菓子を通して道後温泉の歴史を伝えるというコンセプトを「巻物」という形で表現、内側にはモチーフとなった 「白鷺」「椿」に関する歴史や、お菓子の商品説明を昔話風に記載しています。中の餡も愛媛県産の柚子と久万茶を使用し。地域の宝である道後温泉に、明るい話題を提供しているギフトです。 |
![]() |
いろどりギフト賞「甘さ控えめお野菜ジャム」
安全でおいしい、厳選した福島県産食材を使用し、素材本来の味を大切につくられた「しぜんのこころ」シリーズ。野菜本来の風味を損なわないよう、甘さを控えめに、手作りの加工技術で丁寧に作られています。着色料、保存料を一切使用していないので、安心してお召し上がりいただけます。かわいいパッケージと優しい味で、どなたにでも喜ばれる商品です。 |
![]() |
いろどりギフト賞「豆壺」
大納言・金時豆、白いんげん豆、人気の甘納豆を小さな壺に詰め合わせた、かわいい商品です。保存料・漂白剤・着色料は使用せず、お豆の本来の風味を大事に厳選したお豆を職人が丹精込めて作り上げております。春は緑・夏は水色・秋は黄色・冬はピンクと季節により色が違うかわいい壺に、人気の3種を詰め合わせてお届けしております。結婚の内祝い、お世話になった方への感謝の気持ち、お年賀など、多様なシーンでのギフトとして利用されています。 |
![]() |
いろどりギフト賞「大島紬創作織「Color Oshima」七色ストール(カラフル)」
奄美大島に長く伝わる大島紬に新しい風を吹き込んでいるのが「大島紬 洋装工房TOKARA」です。伝統の技を生かしつつ、幅広い年代が気軽に身につけられるよう、色・柄を現代風にアレンジした「Color Oshima」シリーズの七色ストールはそれぞれの色彩がシックに、上品にまとまり、独特の風合いと、絹の優しい着け心地が楽しめる手作りの一点ものです。昔より「七色のもの」「長いもの」は厄除けになるとされており、ギフトに最適です。 |
![]() |